コミュニティ
DPショップ
ログイン
ホーム
デジトーク
デジ通信
デジギャラリー
パートナーズ
プロジェクト
コミュニティ
DPショップ
ログイン
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
DPショップご利用ガイド
DPショップ規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式twitter
タイプの「不明」と「種族不明」(長文注意)
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
アルパカ
報告する
その他
2022/09/17
デジモンのタイプ(竜人型や天使型とかの分類)には「不明」と「種族不明」が存在します
一目見て「この違いはなんだよ…」ってなったので調べてみた結果、「この違いはなんだよ…」ってなりました
とりあえず明確に違う点として、「「不明」は全て属性も「不明」なのに対して、「種族不明」は一部属性が付いているデジモンがいる(グラビモンとシェイドモン、どちらもウィルス種)」、がありました
他には、「ラスボスのデジモンの内、テレビアニメのラスボスは「種族不明」、それ以外の媒体は「不明」(アバドモン、クオーツモン、アポカリモンは「種族不明」、ラグナモン関連、ラグエルモン関連、エオスモンは「不明」)」、ってのも考えましたけどディアボロモン関連は「種族不明」でネガーモンは「不明」なんですよね…
それと、「「不明」は人間が関与してる」、ってのも考えられました
人工デジモンであるエオスモンやラグナモン関連は言わずもがな、「〇〇の絆」なんかはテイマーが存在しないと出来ない進化です
まあこの法則もネオがいるので違うでしょうし、そもそもラグエルモン関連がいるのであまり合って欲しくはないですね…
いずれにせよ、何かしら法則があって決まってるのか、それとも単に設定作る人の気まぐれなのかはわかりませんでした
今後もっと「種族不明」や「不明」のデジモンが出てきて、その法則がわかるようになるのかなあ…と今のところは思ってます
Translate
3
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
DP会員からのリアクション
DP会員からのリアクション
閉じる
2
0
1
0
色相
ワンダースワンとダークティラノモンが好き
レゴレゴ作るモン
レゴで作ったトイアグモンを自分のパートナーだと信じて疑わない人です。 皆さんとデジモンの話題を楽しく共有していきたいです。
イクタモン
初代液晶玩具から入り、フロンティア終了後しばらくブランクありつつも、今なおデジモン大好きです。よろしくお願い致します。
タイプの「不明」と「種族不明」...
DPスタッフ
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。
人物
や
キャラクター
など第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
投稿できる動画の形式は一般的な形式(MP4, 3GPなど)に対応しています。(MOV形式はスマートフォンからのみ投稿可能です。)
投稿する
コメント投稿
0
件
もっと見る
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
DPショップご利用ガイド
DPショップ規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式twitter
シェアする
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる