私「tryを救いたいでヤンスww」皆さん「は?」(エセ方言が含まれます)
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
アニメ
その他
2024/05/28
tryについて私はまだ覚悟といいますか…
心の準備がまだで
視聴してないんですけども(オイコラ)

tryってデジタルワールドをリブート(再起動)しておそらく無印のデジモンアドベンチャー世界で起きた事変あたりに存在した(または消滅した)デジモン達が初期化された事で、
敵として選ばれし子ども達に倒されたデジモン達も復活したって小耳に挟んで…

もしもリブートされた影響で復活した際にかつて選ばれし子ども達と対峙した前後の記憶を失い彷徨う…
みたいな事はあるのかなと…


敵(ヴィラン)として悪さ(暗躍)して退治されたけれど、リブートによって復活した「その後」はどうなってるのかなと…

リブートの影響で記憶が戻るまでになんらかの規則性があるのかな?

例えば…
世代が若かったり体が小ぶりなデジモン(幼年期や成長期等)は記憶が戻りやすく、
逆に究極体のように世代が進んでいたり、体が大きいデジモンだと記憶が戻るのに時間がかかるみたいな…

ちょっと文字数足りない…
Translate
私「tryを救いたいでヤンスw...
あと1000文字
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。人物キャラクターなど第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
3
続きです。

もし世代が上のデジモンほど記憶が戻るのに時間がかかるなら…

ダークマスターズのデジモン達の記憶が戻るのが遅めになり、
復活してしばらくの間は何も知らず(覚えていなくて)彷徨っていて
何故か行く先々でハクガイ…
は言い過ぎでも恐れられてしまい、孤立してしまうのかなと…

【あっここからエセ関西弁です。
苦手な方は閲覧注意です。】

「なんでワテ(ら)怯えられとんのや?
腹立つわー。せや!世界作り変えたろ!
ほんでワテ(ら)を認めとぅ存在だけ残した世界なら、ワテ(ら)幸せ(又は安心して)暮らせるやんけ!
まずは力をつけな!
あと心強い頼れる仲間を探さないかんな!
ほないくでー!」

ってなって選ばれし子ども達と対峙する前後みたいな暗躍を繰り返すのか?


「よぅわからんけど怖がられて悲しいのぅ…せや!困ってる事とか手伝ったろ!
ほんでお話してダチ(仲良し)になったろ!おっしゃ!人(デジ)助けしたるで!」

みたいになるのかな?

(マジでエセ方言ごめんなさい)


もし暗躍していたデジモンが②みたいに心を入れ替えて世のため、人(デジモン)のために活躍できたら
なんかその…メッチャええ感じになりそうだなぁと
暗躍していた時よりも充実した毎日が過ごせそうだなぁと…

ただ…もし②みたいに充実した毎日を過ごしていて、もし記憶が戻ったら…
ハカイ衝動や過去におかした罪の大きさを思い出して
「ワテは…なんて…事を…」って絶望しそうで大変そうかも…
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
2024/05/28
他1件の返信を見る/View 1more ︎replies
あっちなみに、
なぜダークマスターズ等のデジモンが心を入れ替えて…
って思った理由は、

ピエロ(道化やクラウン)恐怖症
(クラウンフォビア?)という
文字通り道化師のような姿や見た目が怖いという症状と

クラウンセラピーという
ピエロのような姿で病院等で治療を受けている子どもに手品を見せたり
風船で作品を創ったりして子ども達が笑う事で少しでも痛みや苦しみを和らげようとする治療

があるという事を解説動画で目にしたので、
もしかしたらピエモンは怖いピエロとしての性格がリブートの影響で記憶を失い、
デジタルワールドを壊そうとする邪悪の性格等が反転して

純粋に皆を笑顔にさせたい性格になったとしたら
どうなるんだろう?

みたいな疑問を抱いたのと、
もしtryのリブートが選ばれし子どもやデジモン達の知らない所で
良い方向に作用していたとしたら、
無駄ではないのではと思いました。

勢いで投稿した為、
支離滅裂な文章になりました。

では、Vジャ○プ読んできます。
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
2024/05/28
シェアする
facebook
X
LINE
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
©本郷あきよし・東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・デジモンCGプロジェクト
©本郷あきよし・アプモンプロジェクト
©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
©東映・集英社・東映アニメーション
©東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・集英社・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社・集英社
©2006 DSTM製作委員会
©2009 とびだす!3D東映アニメまつり製作委員会
©東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・東映
©BANDAI
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.