ペンデュラムカラーってすごいでヤンスね
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
液晶玩具
その他
2024/05/20
今回ペンデュラムカラーにて
ダークマスターズのメンバーが、
全員ジョグレスして新たな可能性が増えたんだなぁ
と思った事をただ述べるだけのpソつまらん内容です。敬称は省きます。
あと画像をジョグレスの組み合わせドットと下の方にジョグレス結果のデジモン名が記載されているような画像に統一させて頂きました。

あとヴァンデモンの話は余談過ぎたのでカットします。

また今回の内容はデジモンウェブのペンデュラムカラーを紹介しているモンモンメモ!を参考にしました。


まずダークマスターズのメンバー
とジョグレス相手とジョグレス後


・メタルシードラモン
➡プレシオモンとのジョグレスで
 イージスドラモンに
(モンモンメモ!! 115より)

・ピエモン
➡ヴァンデモンとのジョグレスで
 ボルトバウタモンに
(モンモンメモ!! 116より)


・ピノッキモン
➡ヒュドラモンとのジョグレスで
 ケルヌモンに
(モンモンメモ!! 120より)


・ムゲンドラモン
➡ハイアンドロモンとのジョグレスで
 カオスドラモンに
(モンモンメモ!! 121より)


凄くないですか!?
かつてダークマスターズとして恐れられて選ばれし子ども達に敗れてしまったデジモン達が今回全員登場して、
なおかつジョグレスしてさらなる高みの存在になれるんですよ!

特にピエモンは世代が異なるヴァンデモンとのジョグレスという数少ない組み合わせ

(ムゲンドラモンとキメラモンでミレニアモンになる例以外だとかなり珍しいのでは…?と思ってます)

ピノッキモンはバイタルブレスから初登場のヒュドラモンとのジョグレスで新たなデジモンになるんですよ!

なんだか少しずつでもかつてヴィラン(悪役)として活躍したデジモンにも新たな可能性やスポットライトが当てられてるみたいに思えて
あたしゃ嬉しいよ…!
と、個人的に思いました。
Translate
ペンデュラムカラーってすごいで...
あと1000文字
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。人物キャラクターなど第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
0
シェアする
facebook
X
LINE
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
©本郷あきよし・東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・デジモンCGプロジェクト
©本郷あきよし・アプモンプロジェクト
©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
©東映・集英社・東映アニメーション
©東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・集英社・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社・集英社
©2006 DSTM製作委員会
©2009 とびだす!3D東映アニメまつり製作委員会
©東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・東映
©BANDAI
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.