コミュニティ
DPショップ
ログイン
ホーム
デジトーク
デジ通信
デジギャラリー
パートナーズ
プロジェクト
コミュニティ
DPショップ
ログイン
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式X
デジモン公式チャンネル
デジヴァイス≪ビギニングネタバレ≫
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
Psychologist_s
報告する
アニメ
2023/11/16
ビギニングネタバレありです‼️
ご注意ください
デジヴァイスがなくなったことについてのお話です
※なくなったことの是非の話ではありません。
デジヴァイスがなくなったことに対する次の問いへの皆さんの考えを聞いてみたいです。
デジヴァイスは本当に全てなくなったのか?
ラスエボでパートナーがいなくなったデジヴァイスも消えたのか?
スマホ型デジヴァイスも機能は停止したのか?
みなさんはどう思いましたか?
既に、どこかで記載されてる内容だったら、教えてもらえると嬉しいです。
個人的には、スマホ型デジヴァイスが機能するかは、今後の進化全般に影響する大事な観点かなとか、消えないデジヴァイスがあれば、今後の物語に大事な観点かなとか、色々なことを思いました~
Translate
2
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
DP会員からのリアクション
DP会員からのリアクション
閉じる
2
0
0
0
toquia
デジモンアドベンチャー無印からのデジモンファンです! 最近はフィギュアやプラモ、デジモンウェブの更新でデジモンに触れています。 クロスウォーズとアプモンは全く分かりませんので悪しからず! 一番好きなデジモンはデュークモン系のデジモンでしょっちゅう入れ替わります(笑) 今はクリムゾンモードが一番で、6月にAmplifiedを改造するのを楽しみにしています!
零(ゼロ)
デジ関連のグッズ集め・デジ考察なんかを日々コツコツやってます(▽*) デジ関連サイト:DIGITAL NEW GATE(http://digitalnewgate000.web.fc2.com)も日々更新中! いつか本当にデジモン達出会ってとデジタルワールドで冒険したいですね! 皆さんよろしくお願いしますw
デジヴァイス≪ビギニングネタバレ≫
DPスタッフ
あと
1000
文字
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。
人物
や
キャラクター
など第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
投稿する
コメント投稿
11
件
Psychologist_s
報告する
コメント頂いた、3名の皆さまありがとうございます。
デジヴァイスが全てなくなったのかについて、色々な考察が見れて楽しかったです。
デジヴァイスは全て消えた派、石化は残った派どちらの意見も、おーっとなりました。ありがとうございます。
共通して、スマホ型は動かなくなった可能性が高いこと、進化は出来るという考えが聞けたのはよかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こっそり、次の問を載せてみました。デジヴァイスに関する問いなので、同じページに。
デジヴァイスの消え方として、空に向かって消えていきました。
これは、演出的にはキラキラ光って、なくなりましたが、その事についての問です。
デジヴァイスは完全になくなったのか?
デジタルワールドに転送されただけで、6万個のデジヴァイスがどこかにある
デジタルワールドに転送されたが、デジヴァイスとしてではなく、別の形になって存在している
など、デジヴァイス消失の先についてのお話が出来ると楽しいかもしれません。
Translate
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/20
toquia
報告する
> デジヴァイスは本当に全てなくなったのか?
> ラスエボでパートナーがいなくなったデジヴァイスも消えたのか?
→自分はこちらは全て消えたと思っていました。
> スマホ型デジヴァイスも機能は停止したのか?
→こちらは暫定的には機能停止してそうですが、光子郎はんの超テクノロジーでそのうち何とかなるんだろうと思っています笑
ビギニングのラストから
"形式的なパートナー関係の証であるデジヴァイスは消滅"="パートナー関係が解消された太一たちもパートナーと再会できる可能性が生まれた"
と自分は解釈しています。
Translate
5
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/16
Psychologist_s
報告する
お返事ありがとうございます。
デジヴァイスは全て消えた派ですね。
光子郎の頭脳は大事ですよね‼️(笑)
コメントを見て面白いなと思ったのは、デジヴァイスが全て消えたと捉えて、太一とアグモンたちの再開を示唆する印象を持った人と、太一たちのデジヴァイスが残ったと捉えて再開に繋がると捉えていることが面白かったです。
この違いは、太一たちとアグモンたちの再開はいつかといった次の問いに派生する思考展開かなと思いました。
Translate
1
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/17
零(ゼロ)
報告する
スマホ型はどうかは微妙ですが、私の考えとしては、
「デジヴァイスは現存する物は全て(太一達も)消滅した」と考えられます。
スマホ型が独立機器なのか「デジヴァイスの機能を遠隔操作できる機器」なのかが微妙なところですが、ラスエボのリングを見る限り、デジヴァイスが主で機能自体はデジヴァイスが使えなければスマホも使えなくなるという感じで、連動しているとは思います。
ただ、進化についてですが、仮にスマホ型が消滅又は、機能不全に陥ったとしても、思ったときにか否かは別として進化は出来ると思います。
「デジヴァイスや紋章」についてはもともと「ホメオスタシス」が光が丘の事件で、コロモンを進化させた、ヒカリとの比較対象として太一を含むほか人間達のデータをスキャンした際に精神的特質を発見。
それをもとにデジヴァイスなどを作っており、デジヴァイスについては、「デジモンと繋がりを持った子供の心の動きを伝える一種の伝達装置」
紋章は「増幅器」で、あって実はヒカリと太一など、人類すべてに、デジモンを進化させる力は備わっているので、普通に【デジヴァイスが無くとも進化は出来る】と思います。
(ここら辺はデジアド小説P231&本編45話辺りにを参考にした見解・・)
しかし、無くなったことにより、デジヴァイスと紋章の「彼らの特質に合わせて正しく進化する(言ってみればホメオスタシスが思う正しい進化)」という点は消滅する可能性が高いので、いい意味で「進化ルート」という点に関しては、「ガンマモン」の様にその時の状況に応じて、同レベルのデジモンへの進化先が増える可能性があったらおもしろいのかなぁ~とか思います。(02とかはアーマ―体で何種もいるからあんまり実感ないですし、むしろ大人になったからこそ、「成長先が確定している」という意味で、そういったことは起こらないかもしれないですが、あくまで可能性として・・
まぁ、個人的にブイモン→ブイドラモン進化ルートとかは見たいんですけどね…笑)
ただ、「精神的特質に背くような、邪な気持ちが働いた場合は、リミッターが機能」が紋章やデジヴァイスにはあったんですが、それが外れたので、暗黒進化?で相棒を攻撃・・
なんて危険性は何にしもあらず・他にも考えられることはあるんですが、とりあえず割愛しますね・・
8
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/16
他2件の返信を見る/View 2more ︎replies
Psychologist_s
報告する
すぐにコメントできそうなところだけ、少しだけお返事です。
スマホ型デジヴァイスが独立機器なのか、遠隔なのかという観点は、ラスエボを見たときから気になってはいました。
自分の頭のなかでは、デジタルなイメージでは、独立機器はファイルのコピーに近くて、遠隔はファイルのショートカットかなという捉えをしていました。
ショートカットは、もちろん、元のファイルが消えれば連動して、使えなくなるので、機能停止状態です。
コピーは、機能停止しない状態です。
作中で連動している描写はあるのです、ショートカットかなと思っていました。
第3案として、自動的にバックアップをとり続けるという案も考えたことがありました。
保存のアイコンを押さなくても、パソコンがフリーズしたときに一定の時間後とに自然とバックアップがとれるシステムですね。
自動的にバックアップをするなら、デジヴァイスがフリーズするところまでならバックアップがあってもいいのかなと思いました。
ロジカルな場合分けの話に、推測を重ねた話ですので、根拠は特にないです。
Translate
1
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/17
TAKA
報告する
私はそもそも、ラスエボでの太一たちの結末と、ビギニングでの結末の違いに納得がいってないです。
太一たちは、大人になったらパートナー関係解消&デジヴァイスが石みたいになるが残る。
大輔たちは、パートナー関係解消されず、デジヴァイスが消える。
この違いに、納得がいってないです。
問いに対する意見と違ってすみません。
Translate
4
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/16
他2件の返信を見る/View 2more ︎replies
Psychologist_s
報告する
お返事ありがとうございます。
デジヴァイスが消えるのに一定のルールがあるということは、新たにパートナー関係を結ぶ場合のルールともリンクするという観点のお話かなと思いながら読ませていただきました。
デジヴァイスが消えたことに関する問いを深掘りすると、新たなパートナーシップに関する問いにたどり着くという思考展開に魅力のある話だと思いました。
ちなみに、僕も太一たちのデジヴァイスは残ってって欲しい派です。
Translate
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2023/11/17
もっと見る
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式X
デジモン公式チャンネル
シェアする
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる