AnimeJapan2025「デジモン25周年超進化ステージ」オフィシャルレポート
2025/03/24
233 views
いいね ほしい びっくり ありがとう
2
クリップ

 

アニメの祭典・AnimeJapanにデジモンが参戦!!

待望のDIGIMON EXPO'25開催!!

デジモンファンのはじめしゃちょーも大興奮!新情報満載のステージに熱狂!!

AnimeJapan 2025 「デジモン25周年超進化ステージ」オフィシャルレポート

  

世界中のアニメファンが注目するアニメの祭典『AnimeJapan 2025』が、3月22日(土)・23日(日)東京ビッグサイトで開催された。今回3月23日(日) BLUEステージで行われた「デジモン25周年超進化ステージ」は、観覧チケットの発売がされると、即日完売となり、大注目のイベントステージとして熱視線を集めていた。

MCを務めるテリアモン助手(デジモン公式アンバサダー)

▼25周年振り返りトーク

本ステージには、声優の坂本千夏(アグモン)、山口眞弓(ガブモン)、野田順子(ブイモン)、そしてYouTuberのはじめしゃちょーが参加した。超満員のステージに、それぞれが演じたキャラクターになりきって挨拶して登場した声優陣。一方、『デジモン』ファン代表として参加したはじめしゃちょーは「はじめ部長進化~はじめ社長!」という、『デジモン』らしい発声でステージに登場して、拍手喝采となった。

坂本千夏(アグモン役)


山口眞弓(ガブモン役)

野田順子(ブイモン役)

はじめしゃちょー


“デジモン25周年”というメモリアルイヤーを振り返るコーナーが始まると、当時の思い出話に花を咲かせていく。

2024年8月1日に開催された『デジモン映画2本立てリバイバル先行上映~お台場大集合ver』、同じく昨年に東京と大阪の2か所で開催された『デジモンアドベンチャーアニメ25周年展』などの思い出写真がスクリーンに投影される中、坂本は「お台場での舞台挨拶は…登壇者の年齢層が高い!誰が来るの?と思ったけれど、大きいお友達やお子さんを連れて家族で来てくれたりして、改めて『デジモン』は凄いなと思った」と懐かしそうだった。


続けて『DIGIMON CON 2025』で初めて公開されて、デジモン公式YouTubeチャンネル(https://youtu.be/-LyODOfv8Sw)に投稿されている、デジモンアドベンチャー25周年記念PV 『デジモンアドベンチャー-BEYOND-』についてガブモンを演じる山口は、「ヤマト、太一といったキャラクター達が大人になっていて、二人の大人の会話が見れたなっていう感じがしましたね」と感慨深いコメントを残していた。


今年1月に開催された『和田光司トリビュートライブ2025』に参加した野田は、「和田さんファン及び『デジモン』ファンが一堂に会して、出演者も皆さんからパワーを頂き、沢山の愛を感じました」と嬉しそう。これには、MCを務めていたテリアモン助手も、「ボクも涙腺が崩壊して記憶がないくらい泣いていた」とエモいライブだったと振り返った。


ファンからの質問コーナーでは、“デジモンコラボカフェをやってほしい”という熱望する声が多い事に触れており、野田は、「ラーメン屋台なんかどう?」と提案すると、山口は「都内をグルグルと回っている『デジモン』屋台を見つける!」と膝を打った。はじめしゃちょーも、「焼き鳥を並べるのもどうですか?」という斬新なアイデアも炸裂。山口は「ファンのみんなも大人だから、お酒を置いたりして大人メニューもいいかも! 『デジモン』コラボカフェではなくて、コラボ居酒屋だ!」とまとめていた。


さらに2019年に実施された『デジモン』バスツアーの第2弾企画も妄想!? 坂本が「参加する選ばれし子供たちに、進化バンクや必殺技をやってもらって、それを私達が聞きたい!」とコメントすると、山口も「みんなで、バスの中で大合唱!聖地巡礼しながら、縁のある『デジモン』ソングを歌いたい」とぶち上げた。すると急に坂本はバスガイドの真似をし「あら、ついつい椅子から立ち上がっちゃった!」と大盛り上がりで、場内を爆笑させていた。


▼3月20日(木・祝)デジモンコンをおさらい!

約2年ぶりの完全新作TVアニメ! 『DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)』が、10月より放送開始!!

3月20日(木・祝)に実施された『デジモンコン2025』にて発表された、完全新作アニメーション『DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)』についてピックアップされる。はじめしゃちょーは、「ダークな雰囲気で物語が気になる!ビジュアルに書かれている文章“感情を喰らう生命体(デジモン)”が、一体どんな意味になるのか、展開が予想できない!」と、放送スタートを待ち望んでおり、興奮した表情を見せていた。


▼新情報解禁!

・大手カラオケチェーン「カラオケの鉄人」とのコラボが決定!

カラオケの鉄人とのコラボが決定。『デジモンアドベンチャー02』『デジモンクロスウォーズ』『デジモンアドベンチャーtri.』の3作品同時で開催され、キャラクターをイメージしたコラボドリンクの販売や、描き下ろしイラストを使用したコラボグッズの販売を予定している。さらに3作品で装飾されたコラボルームと、デジモンシリーズ曲を歌って楽しむ課題曲チャレンジも開催。後日特設ページで詳細が発表。

カラオケの鉄人公式サイト:https://www.karatetsu.com/


・「eeo Store (イーオストア)池袋本店」にて「デジモンアドベンチャー02」の新商品が発売決定!

ぬいぐるみがテーマの新規描き下ろしイラストやグラフアートイラストを使用した新商品が登場。2025年4月26日(土)から5月9日(金)までの期間、「イーオストア池袋本店」にて販売される。また3月24日(月)からは「eeo Store online(イーオストアオンライン)」にて先行通販が開始。詳細は「eeo Store online」Xなどで発信させる予定(https://x.com/eeo_store


・TVアニメ「デジモンアドベンチャー02」が、YouTube東映アニメーションミュージアムチャンネルで公開決定!
放送開始日にあたる4月2日から毎週水曜日に各話配信させることが発表された。なお2週間の期間限定公開予定となっている。
東映アニメーションミュージアムチャンネル:https://www.youtube.com/@toeianime_MC


・「DIGIMON EXPO'25」開催決定!!

2025年秋、都内某所にて「DIGIMON EXPO'25」の開催が決定した。アニメ、ゲーム、カード、グッズなどあらゆるデジモンコンテンツが集結した、ファンにとってはたまらないまさにデジモンファンの祭典だ。会場も驚きと熱狂に包まれ大興奮。野田は「アニメ、ゲーム、カード、グッズなどあらゆるデジモンコンテンツが集結したイベントとのことです」と説明し、坂本も「詳細は今後、デジモンアニメポータルやデジモンウェブで公開されます!」とファンの期待を煽っていた。この新発表にはじめしゃちょーは「僕は客として観に行きます!」と胸を高まらせていた。なお詳しい情報は、後日解禁となる予定。

今後どんな展開が待ち受けているのか、デジモンへの期待が高まる1日となった。


■AnimeJapan2025「デジモン25周年超進化ステージ」アーカイブ

https://abema.tv/channels/animejapan-blue/slots/F5Qu1M9uRYd6Wj

※3月30日まで視聴可能

DP会員からのリアクション
DP会員からのリアクション
  • 6
  • 0
  • 1
  • 4
AnimeJapan2025「...
あと1000文字
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。人物キャラクターなど第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
2
ネット配信もあって、ありがたいです✨
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
2025/03/26
コンティニュアムデジモンゴーストゲームが実現し、新しいデジモンで追体験できることをまだ待っている。
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
2025/03/24
シェアする
facebook
X
LINE
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
©本郷あきよし・東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・デジモンCGプロジェクト
©本郷あきよし・アプモンプロジェクト
©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
©東映・集英社・東映アニメーション
©東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・集英社・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社・集英社
©2006 DSTM製作委員会
©2009 とびだす!3D東映アニメまつり製作委員会
©東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション・東映
©BANDAI
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.