コミュニティ
DPショップ
ログイン
ホーム
デジトーク
デジ通信
デジギャラリー
パートナーズ
プロジェクト
コミュニティ
DPショップ
ログイン
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
DPショップご利用ガイド
DPショップ規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式twitter
「ネタバレ注意」アドコロ終わりましたね…どうでしたか?
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
ノビ サトル
報告する
アニメ
2021/09/26
アドコロ終わりましたね。
最後オメガモンの戦略の幅が広がってたのは見てて
「うぉーーーー!!!!」ってなりました笑
ブレイブシールドやガルルトマホーク?が出てきたり
今までにない戦い方が見れてよかったように思います!
あとはアルターSは絶対出すと思ってましたけど、最後の最後に最終必殺技的な立ち位置で登場しましたね😂個人的にはオメガモン原種の上位互換みたいになってしまってるのは悲しかったですがスペシャル演出としてみてます笑
全体を通して今までフォーカスされなかったデジモンがフォーカスされて動いてたり、太一ヤマト以外の究極体が登場したりと前述のオメガモンの戦闘スタイルのように今まで見れなかったものが見れたという意味ではよかったなぁと思いました🎵
ちなみに理解してなかったり、見逃してたりするかもしれませんけど下記の内容ってどうなりましたっけ?
◼️紋章のそれぞれの意味の掘り下げ
◼️テイルモンが今作もずっと成熟期
◼️デジモンたちが人間世界に残れた理由
◼️分岐進化ができた理由
◼️ヴァロドゥルモンその後…
有識者の方わかれば教えてください。
Translate
4
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
DP会員からのリアクション
DP会員からのリアクション
閉じる
3
0
1
0
プレアデス星団
デジモンアドベンチャー無印の超絶大ファンです! Twitterでデジモン関連、主にフィギュアの写真を投稿しています!
オカザ
デジモン大好きです(*^^*) 無言フォロー失礼致します。 デジモン好きな人と仲良くなれたらいいなと思っております😄 よろしくお願いいたします😆
AnalogKid
¡Hola! / Hello! / こんにちわ! Digimon World 3 was my first introduction to Digimon. My favorite game would be the original Digimon World. この翻訳が悪くてごめんなさい、私は日本語が堪能ではありません。 デジモンワールド3はデジモンの初紹介です。 私のお気に入りのゲームは、オリジナルのデジモンワールドだろう。
アキラ・S
今はバイタルブレスプレイ中 好きなデジモンはアグモン デジモンアドベンチャー世代 以下プレイ経験あり デジモンペンデュラム、プログレス、X デジヴァイス、D-3、Dアーク デジモンワールド1~3 デジタルカードバトル、アリーナ アノードテイマー~ブレイブテイマー
「ネタバレ注意」アドコロ終わり...
DPスタッフ
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。
人物
や
キャラクター
など第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
投稿できる動画の形式は一般的な形式(MP4, 3GPなど)に対応しています。(MOV形式はスマートフォンからのみ投稿可能です。)
投稿する
コメント投稿
10
件
豆胡麻
テイルモンが今作もずっと成熟期な理由、確かに公式に一切説明がないですよね。無印を見ていない人の為に言うと、テイルモンは他の7体とは別にヴァンデモンに拾われ...
Translate
ノビ サトル
報告する
そうなんですよね…豆胡麻さんのお話に加えて何なら直接の描写はないですけど孵化もほかの7体よりもあのときのニャロモン(のちのプロットモン、テイルモン)の方が早かったのかなというのも勝手に思ってました。
triについてもたしかにテイルモン維持してましたね笑
逆にあのときプロットモンに戻しておけば全員成長期で足並みを揃えられたかもしれません(妄想)
一緒に戦うスタイルはよかったですね!テイマーズと少し違う一体感があるというか…
すげぇアニキ並の脚力だな!!!
とか思ったりもしましたが、まぁウォーゲームとかでも上に乗ってはあるので、ご愛嬌ですね笑
そうですね。愛ゆえにだと思います。
先のコメントでも書きましたが誹謗中傷や根拠のない言いがかりなどは良くないですが、デジモンコンテンツを愛するがゆえの建設的な意見やユーザーの持論は問題ないように考えます。
まぁどの作品でも主人公と二番手が方向性をくいちがらせたり、パートナーデジモンともめたりしますが、
変な話それと同じかなぁと😁
みんなデジモン好きなんだから相手をリスペクトしつつガチで話をするのがよきかなと思いました!
Translate
1
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2021/09/29
豆胡麻
報告する
テイルモンが今作もずっと成熟期な理由、確かに公式に一切説明がないですよね。無印を見ていない人の為に言うと、テイルモンは他の7体とは別にヴァンデモンに拾われ、虐待されて育ったため心身共に鍛えられ、成長期プロットモンでなく通常も成熟期の姿を保っていられました。デジコロではそのプロセスが無いのだから成長期のはずです。これは私個人の見解ですが、強いテイルモンを出したいがために今作ではその背景を伏せたのでは?tri.でも、記憶をリセットしたリブート後にもテイルモンのままでした。ファンとしては納得できる説明がほしいところです。
デジコロは新作を謳って、子供達が一緒に実戦するなど旧作との違いを見せましたが、紋章の意味や子供の家庭環境などが旧作を見た人でないとわからぬという矛盾を抱えたまま終わりました。キャラやエピソードの掘り下げが浅かったことが本当に悔やまれます。
批判や不満が出るのは、デジモンというコンテンツに愛着と期待を抱いているからこそ。無関心になれるならいっそ楽だと私は思います。
Translate
3
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2021/09/29
dolphin2021
アドコロに文句言ってる人、それなら昔のだけ見とけばいいのでは?
アドコロは昔のとは全く別モノとどうして思えないんでしょうか。
嫌いな人は無理に...
Translate
ノビ サトル
報告する
別にここで話されてることは文句ではないと思いますけどね😅 端から見たときの真っ当な意見じゃないでしょうか?
誹謗中傷や良いところをひとつもあげないとか。
根拠のない言いがかりとかならわかりますが、昔と比べてこうとか。今昔関わらずこうだと良かったという話は注意を促されるほどのことでもないと思います。
逆にアンチコメントのラインを下げすぎて、
良かったー。かっこいい。という当たり障りのない。投稿だけになって言いたいことも周りを気にしすぎて言えないというものおかしいと思うんです。
投稿者やデジモンコンテンツを蔑む発言はなくしていくべきでしょうが、敬意を表していたり、根拠のある建設的な意見は問題ないのではないでしょうか?
Translate
3
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2021/09/27
dolphin2021
報告する
アドコロに文句言ってる人、それなら昔のだけ見とけばいいのでは?
アドコロは昔のとは全く別モノとどうして思えないんでしょうか。
嫌いな人は無理に見なければよかったのに。
Translate
1
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2021/09/27
AnalogKid
分岐進化は本当に良かったが、それは適切に説明されていなかった。
それが起こるために重要な多くの要因があります、しかし少なくとも彼らは試みました。
...
Translate
ノビ サトル
報告する
たしかに分岐進化の説明やプロセスは薄かったですね。通常進化も薄いので、進化のプロセス自体が課題だと思うのですが……
新シリーズでは子供たちの内面の葛藤や家族との絆、デジモンたちと共に成長するプロセスが綿密に描かれるといいですね!
Translate
1
いいね!
いいね
ほしい
びっくり
ありがとう
返信する
2021/09/27
もっと見る
デジモンパートナーズとは
デジモンヒストリー
デジモンパートナーズ
投稿ルール
ポイントについて
会員規約
クッキーポリシー
よくあるご質問
DPショップご利用ガイド
DPショップ規約
特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
デジモンウェブ
デジモンゲームポータル
公式twitter
シェアする
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる