逃げるは恥だが役に立つ (らしいっす)
ピン留めしました
一覧の上部に表示されます
液晶玩具
2023/11/17
既に認知されていたら申し訳ないです。
BEのお話になります。今回はスリープと戦闘撤退、キャンセル

選択ボタンと決定ボタンを同時に3秒以上押すとスリープモードになります。

またBE(従来型も)では、NFCバトルをあえて撤退する(逃げる)事が出来ます。


まずNFC機器(NFC機能を搭載したスマホやタブレット)に近付けます。

1枚目のような画面で決定ボタン(下の・なポッチリがある方)を押します。(押さなくても15秒程で切り替わります)

2枚目のように対峙するデジモン(キャラ)の画像が出て来ます

この画面で決定ボタンを3秒以上押します

上手くいけば3枚目のように急いでいそうな画面になれば、撤退成功です。


また、選択画面やトレーニング開始(3・2・1・GO!のあと)の画面でも決定ボタンを3秒以上押しっぱなしにするとホーム画面
(デジモンやバイタル値と歩数がわかるメインの画面)に戻る事が出来ます。
進化も同じ方法でキャンセルできます。

メリットは対峙するデジモンから撤退でしたり、間違えて選択してしまった時に手っ取り早くホーム画面に戻れます。
例えば…
「次の進化へのバイタル値や勝率はギリギリ確保出来たけど、バトル回数が…」

「勝率をなるべくキープしつつバトル回数やバイタル値をあげたいな」

「ケガしてるからなるべく負けないようにしないと…」
という方にオススメかもです。
(電源を入れたまま次の0:00を過ぎるまでに調子が悪くて4回ケガをしてしまうと、
力尽きてデジタマに戻ってしまいます…
カンストしててもはじめからです)


デメリットは使い過ぎる(乱用や力を入れすぎる)とボタンのききが鈍くなったり押してないのに勝手に動いてしまい、軽いホラーになります。
ただ、運がよければ成長期であっても上のレベルや世代(成熟期、完全体、究極体)に勝利できる場合もあり、
運が悪ければ今よりも控えめなレベルの相手にも敗北する場合もあります。

なので小技を使う際は皆様におまかせします。

いつもありがとうございます!
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
DP会員からのリアクション
逃げるは恥だが役に立つ (らし...
あと1000文字
画像・動画を追加
【ご注意】投稿はご自身で撮影したものに限ります。人物キャラクターなど第三者の著作権、肖像権を侵害するおそれのある投稿、その他事務局が不適切と判断した投稿は非公開とさせていただく場合がございます。
3
恥はもっと良いものに変えられるのだろうか?
Translate
いいね ほしい びっくり ありがとう
2023/11/19
他1件の返信を見る/View 1more ︎replies
i think so too
翻訳
いいね ほしい びっくり ありがとう
2023/11/19
シェアする
facebook
X
LINE
投稿の報告
「デジモンパートナーズ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
©本郷あきよし・東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション ©東映・集英社・東映アニメーション
©本郷あきよし・東映アニメーション ©東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
©本郷あきよし・東映アニメーション・デジモンCGプロジェクト
©2006 DSTM製作委員会
©2009「とびだす!3D東映アニメまつり」製作委員会
©本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通
©本郷あきよし・アプモンプロジェクト・テレビ東京
©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI
©Bandai Namco Entertainment Inc.